1万5500人を解雇したのにCEOの報酬は11%増!?
どう思いますか?
1万5500人も従業員を解雇したのにCEOの報酬は、11%も増えるって!?
こちらは、「ZDNet Japan」の記事です。
それでは見てみましょう!
1万5500人を解雇のHP、ホイットマンCEOの報酬は11%増
Hewlett-Packard(HP)では2014会計年度、複数年にわたる再編計画の一環として1万5500人の従業員が職を失った一方で、最高経営責任者(CEO)のMeg Whitman氏の報酬は11%増加した。
少し時間を取って、これについてじっくり考えてみよう。
HPは米国時間2月2日に公開した最新の株主総会招集通知の中で、給与とストックオプション、そのほかの手当を含むWhitman氏の報酬総額が前年の1760万ドルから1960万ドルに増加したことを明らかにした。
一方、従業員数は2014年10月31日までに、31万7500人から30万2000人に削減されている。人員削減は同社の「5カ年再建計画」の一環として行われており、この計画では社内業務の合理化のために、今後も多数の従業員が解雇される予定だ。
同社の最近の業績を考えると、Whitman氏の報酬増額には疑問が残る。
HPの2014会計年度は、売上高が前年比で2%減少し、利益も前年比1%減となった。
では、Whitman氏の報酬が大幅に増額されたのはなぜなのか。
HPの取締役会がWhitman氏の報酬総額を承認したのは、低迷するHPの再建を目指す同氏の取り組みが功を奏していると評価したためだ。
「2014会計年度について、取締役会は当社の再建計画の段階を考慮した結果、Whitman氏に対し、同業他社の平均と同程度の給与の支払いを始めるのが適切だと判断した」。株主総会招集通知にはこう書かれている。
つまり、Whitman氏には今後、他社のCEOと同程度の給与が支払われることになる。Whitman氏がHPのCEOに就任したとき、2012年の年俸はわずか1ドルだった(とはいえ、同年、最終的に1530万ドルの報酬を受け取っている)。しかし、取締役会は2014会計年度、同氏に150万ドルの基本給を与えており、これが報酬総額の増加分の大半を占めている。
HPの株価も、Whitman氏がこの1年であげた成果を測る基準の1つと言えるだろう。2014年10月31日時点の同社株価は前年比で38%以上上昇している。
企業経営が簡単な仕事であるはずがない。そして、取締役会の決定は最終的なものだ。しかし、多くの従業員が解雇通知を受け取る一方で、その元上司が150万ドルもの給与を受け取っているというのは、納得しがたいことだ。
Zack Whittaker (ZDNet.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2015年02月04日 11時39分
解雇された方は、泣いているでしょう…
解雇された従業員の立場からしたら、許せない出来事ですよね。
それに1760万ドルももらっていたら増やさなくて良いと思うんだけど…。
1,760万ドルといえば、20億5920万円ですからね。(1ドル≠117.412円 2/5現在)
11%増といば、2億3400万円も増えたことになります。
1960万ドルといえば、22億9320万円ですよ!
ものすごい金額をもらっているんだから、もう増やさなくて良いだろうと思いますけどねぇ。
評価の基準は何なんだろう!?
1万5500人の従業員が解雇になっている訳ですが、1人あたり年収が200万円(だいぶ少なく見てます)だったとして…、
1年間で、310億円の人件費削減になる訳です。
1万5500人を解雇して、人件費削減したことが評価されることなのかなぁ?
それ以外にも再建に向けて、様々な経営努力があり、2014会計年度は、売上高が前年比で2%減少し、利益も前年比1%減で済んだのだから、評価しようということなんでしょうね。
それでも前年より、売上も利益も減少しているのですよ…。
すごい世界ですね…
サラリーマンの生涯賃金が2億円とか、3億円といわれていましたが、今はどうなんでしょうね。
このようなデータがあります。
学 歴 | 生涯賃金 |
中 卒 | 2億1,000万円 |
高 卒 | 2億3,000万円 |
大学・大学院卒 | 3億2,000万円 |
このように一生をかけて一生懸命に働いて、このような金額です。
それをあっさりと稼いでいるヒューレット・パッカードのCEO。
すごい世界ですね…。
あなたの職場では労働基準法が守られていますか?
あなたの職場で労働基準法が守られているかチェックしてみましょう!
こちらで労働基準法をチェックする記事を書いています。
あなたの職場は、ブラック企業!? チェックしてみよう!
きちんとルールが守られていますか?
あなたの職場がルールを守っているかチェックしてみてください。
パワハラに対抗するには・・・?
あなたが、いざパワハラを受けた場合、どうすれば良いか困りますよね?
大切なのは、やり返すことではなく、された証拠を残すことです。
そのことについての記事を書きました。
パワハラ、嫌がらせに対抗するためには…
パワハラに屈して辞めてしまう人がたくさんいます。
少しでも悩んでいる人の役に立てれば幸いです。
今回は、ここまでにします。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。