「自分が正しい」と思い込む攻撃者への対処法を精神科医解説
パワハラというか、モラハラに対しての対処法を精神科医の先生が解説していましたの取り上げてみました。
読んでみて下さい。
「自分が正しい」と思い込む攻撃者への対処法を精神科医解説
パワハラやDV、虐待、ネット上の中傷など、現代社会は多方面からの攻撃のリスクに溢れている。こういった不条理な攻撃に対し、我々はどう対処すれば良いのか? 精神科医の片田珠美さんが解説する。
* * *
先行き不透明な社会状況を反映してか、「攻撃の連鎖」と見られる事例が相次いでいます。パワハラ、DV、児童虐待、ネット上の誹謗・中傷の書き込み、駅員への暴言・暴行などは、自分が他から攻撃されて溜まったフラストレーションのはけ口を、より弱い相手に向けていると言える。問題は、八つ当たりのように「攻撃の連鎖」に加担する人、あるいは逆に攻撃されて心身を壊す人が多いことです。
実際、精神科外来や企業のメンタルヘルス相談で話を聞くと、職場や家庭など身近に攻撃者が潜んでいるケースが実に多い。しかも、本人は心身に不調をきたすまで気付かないのです。“正義”を振りかざして罪悪感に訴えてきたり、偶然かワザとかわからないような陰湿な方法で追い詰めてきたり……中には味方のような顔をした「フレネミー(フレンドとエネミーの造語:友を装う敵)」もいるからです。
攻撃に対しては戦うか逃げるかですが、攻撃者が職場の上司だったりすると、どちらも現実的ではない。私は、間をとって「ちょっと戦う」「ちょっと逃げる」ことを提案します。できるだけ顔を合わせないようにするとか、飲みの誘いを丁重に断るとか、できることは意外と多い。言葉を真に受けずスルーするにも、攻撃に気付くかそうでないかで心的負担はずいぶん違います。心身に不調をきたすまで破壊されずにすむし、さらに弱い相手を攻撃せずにすむ。
「いつかは自分をわかってくれる」「やめてくれる日がくる」など、攻撃者に期待するのは間違い。現実と願望を混同してはいけません。理想や正義を掲げている人ほど注意が必要。自分が「絶対正しい」と思っている“根性曲がり”につけるクスリはないのです。
※SAPIO2015年2月号
この記事にも書いていますが、私も「いつかは理解してくれる」、「以前の様に良好な雇用関係に戻れる」と思っていた時期がありました。
思っていたというより、そうなることを信じたかったんでしょうね。
しかし、パワハラ、嫌がらせを受け続けているうちに「これは元には戻らない」と思うようになりました。
会社との関係が元に戻ることが無理だと思ったときに、会社と戦うことを決心しました。
辞めることを選択することも可能でしたが、家族もいる訳だし、すぐに辞めてしまうことも出来ません。
それに私は辞めないといけない様なこともしていません。
私が社長のやることに対して意見したことが気に入らなかったんでしょうが、パワハラ、ワンマン社長だったのでやることがめちゃくちゃです。
ほぼ、全ての社員が社長のやり方に文句を言っていたから、会社が良くなればと思って意見しただけです。
けど、それが気に入らなかった訳です。
そんな子供じみた理由でなんで私が辞めないといけないのか?、考えれば考えるほど、理不尽だし腹が立ってきました。
そういったことを考えていくうちに戦うことを決心しました!
この記事に「自分が「絶対正しい」と思っている“根性曲がり”につけるクスリはないのです。」と書いていますが、まさにその通りだと思います。
人間不信にならないように…
「フレネミー(フレンドとエネミーの造語:友を装う敵)」という言葉も初めて聞きましたが、これも私のときにも経験しました。
仲間だと思っていた同僚に裏切られました…。
仲の良かった同僚に心配されたら、色んなことを話ますし、聞いてもらえたら安心しますからね。
人間不信になってしまいそうでしたが、同僚も自分の身を守るために必死なんだと思って恨まないように努めました。
このことは、会社と戦っている人のほとんどが経験していますので、これから会社と戦おうと思っている人は気を付けて下さいね。
仲の良かった同僚もパワハラワンマン社長から「お前、あいつと仲が良かっただろ!あいつが何て言っていたか教えろ!」、「あいつに◯◯のことについて聞いてこい!あとで何て言っていたか教えろよ!」と言われたら、聞かざるを得ません。
言うことを聞かなかったら、その同僚が嫌がらせの標的にされてしまう訳ですからね。
辛いときに誰かに聞いてもらったら安心します。
しかし、会社と戦うと決めたのであれば、丁寧に対応しながらも心の扉を開くことはしないようにして下さい。
仲の良かった同僚に心の扉を開いたとしても後悔する可能性の方が高い訳ですからよく判断するようにして下さいね。
あなたが会社と戦うと決めているのかはわかりませんが、この記事に書いてあることを意識しておいて下さいね。
いざ、会社と戦うとなったら、孤独になってしまうことも多いと思いますが、乗り越えれば素晴らしい景色が見えると信じて前に進んでいきましょう!
孤独で戦うのが不安な方には、労働組合がお勧めです。
戦う仲間達があなたのことを応援してくれ、一緒に戦ってくれます。
※労働組合に関しては、こちらの記事
労働組合
団結の力で会社と戦います!
あなたの職場では労働基準法が守られていますか?
あなたの職場で労働基準法が守られているかチェックしてみましょう!
こちらで労働基準法をチェックする記事を書いています。
あなたの職場は、ブラック企業!? チェックしてみよう!
きちんとルールが守られていますか?
あなたの職場がルールを守っているかチェックしてみてください。
パワハラに対抗するには・・・?
あなたが、いざパワハラを受けた場合、どうすれば良いか困りますよね?
大切なのは、やり返すことではなく、された証拠を残すことです。
そのことについての記事を書きました。
パワハラ、嫌がらせに対抗するためには…
パワハラに屈して辞めてしまう人がたくさんいます。
少しでも悩んでいる人の役に立てれば幸いです。
今回は、ここまでにします。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。