ハラスメントする人、される人
パワハラやセクハラ、そしてモラハラ、最近は、様々なハラスメントがニュースになっています。
そこでハラスメントをされやすい人、ハラスメントしがちな人のセルフチェックの記事(livedoor-2015/05/15)がありましたのでご紹介します。
あなたは、パワハラを受けやすいと困っていませんか?
もし、あなたが「ハラスメントなんて、私には全く無関係」と思っていてもハラスメントは、いつ発生するかわかりません。
あなた自身が意識していなくてもパワハラの加害者になる可能性があります。
また、原因はわからないが、気が付いたら、パワハラの被害者になっていることもあります。
ハラスメントの可能性を減らすためにもチェックしてみましょう!
それでは、早速、見てみましょう!
もしやあなたも?「○○ハラスメント」しがちな人・されやすい人チェック!
セクハラ、パワハラ、モラハラ……。
さまざまな「○○ハラ」つまり「ハラスメント」がニュースや私たちの身の回りでさわがれている昨今。「えー、そんな人いるの、ヤダー」と思っているかもしれませんが、もしかしたらあなたもいつのまにか「する側・される側」にまわってしまうかも?
『Domani』6月号より、メンタルヘルス総合研究所代表の久保田浩也さんが指摘する「ハラスメントしがちな人・されがちな人」チェックをご紹介します。
まずは「ハラスメントされやすい人チェック」からスタート!
【ハラスメントされやすいのはこんな人!】□ 冗談が通じず、傷つくことがある
□ 思っていることがちゃんと言えない
□ いつも必要以上に緊張している
□ 常に肩が凝っている
□ 「真面目だね」と人によく言われる
□ 受け流し方が下手
□ どちらかというとマイナス思考
□ 自分の世界に閉じこもることがある
□ ついつい無理をして、頑張りすぎてしまう
□ 夜、よく眠れないことがある
いかがでしたか? 5つ以上当てはまる人は被害にあう可能性が大きい傾向にあるようです……ご注意を!
そして続いては、意外と見逃せない「ハラスメントしがちな人チェック」。
「いやいや、私はハラスメントなんか絶対してません!」と言っているあなた、もしかしたらあなたのその行動、無意識のうちに「○○ハラスメント」になっているかもしれませんよ……?
早速チェックしてみましょう。
【ハラスメントしがちなのはこんな人!】
□ 自分より立場が下の人にえらそうな態度をとる
□ 自分の考えや意見が認められないと怒る
□ 人の幸せを素直に喜べない
□ 人の悪口を言う
□ 「ごめんなさい」が言えない
□ 自分と価値観が違う人を認めようとしない
□ 周囲に自分のやり方を押し付ける
□ 困難からすぐに逃げ出す
□ お酒に酔うと、いやみがきつい
□ なんでも相談できる友達がいない
意外と当てはまる……という方、多いのではないでしょうか? 4つ以上当てはまる人は要注意、7つ以上当てはまる人は、自分でも気づかないうちに誰かに「○○ハラスメント」をしてしまっている可能性大! 気を付けましょう。
「よかれと思って、本当は飲みに行きたくない後輩をたくさん飲みにつれていく」パワハラや、お酒が飲めない人に「飲めないなんて人生の楽しみが半減するから1杯くらい飲め!」と強要するアルハラ、「○○ちゃんはB型だからそんなにルーズなんだね!」というブラッドタイプハラスメントなど、さまざまな「○○ハラ」がある現代。いつのまにか加担してしまっていた! ということのないようにご注意を!(後藤香織)
『Domani』2015年6月号(小学館)
どうでしたか?
当てはまっていて不安になる方もいるかもしれませんが、このセルフチェックを参考にして気を付けるようにしましょう。
私自身も「パワハラなんて私には無関係!」と思っていた人間でしたし、まさか私自身がパワハラの被害者となり、その後、退職勧奨をされ、会社と戦うことになるなんて思っていませんでした。
ですから、今は平和な生活を送れていたとしてもこの先どうなるかは、全くわかりません。
ハラスメントは、あなたの身近な問題と意識して、気を付けるようにしていきましょう!
気を付けていても被害に遭うときは遭ってしまいますからね。
困ったもんです。
例え、パワハラなどの被害に遭ったとしてもきちんと対処して、負けないようにしましょう!
このブログでは、私が会社と戦ってためになったことを記事にしていますので、興味がある方はご覧ください。
人生は、予想通りに進めば良いのですが、ときどき予想を越える展開が待っています。
そのような場合でも落ち着いて対処することが出来る大きな人間になりたいと私は思っています。
今回は、ここまでにします。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
あなたの職場では労働基準法が守られていますか?
あなたの職場で労働基準法が守られているかチェックしてみましょう!
こちらで労働基準法をチェックする記事を書いています。
あなたの職場は、ブラック企業!? チェックしてみよう!
きちんとルールが守られていますか?
あなたの職場がルールを守っているかチェックしてみてください。
パワハラに対抗するには・・・?
あなたが、いざパワハラを受けた場合、どうすれば良いか困りますよね?
大切なのは、やり返すことではなく、された証拠を残すことです。
そのことについての記事を書きました。
パワハラ、嫌がらせに対抗するためには…
パワハラに屈して辞めてしまう人がたくさんいます。
少しでも悩んでいる人の役に立てれば幸いです。
今回は、ここまでにします。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。