パワハラ感じた約4割 解決への行動取れず
職場でのパワハラで精神的に疲れている方は多いようです。
今日は、『NHK NEWS WEB』 に掲載されていたパワハラのニュースを紹介します。
それでは見てみましょう!
パワハラ感じた約4割 解決への行動取れず
職場でいじめや嫌がらせなど、いわゆるパワーハラスメントを受けたことがあると感じた人のうち、およそ4割は、解決に向けた行動を取ることができなかったことが厚生労働省の調査でわかりました。厚生労働省が去年7月、20歳から64歳の働く男女、1万人を対象にインターネットを通じて調査したところ、過去3年間にパワハラを受けたと感じた人は、32.5%に上りました。
パワハラの内容は複数回答で、暴言や脅迫などの「精神的な攻撃」が54.9%、業務上明らかに不要なことの強制など「過大な要求」が29.9%、仲間はずれや無視など「人間関係からの切り離し」が24.8%でした。
一方、パワハラを受けたあと、「何もしなかった」人は40.9%に上り、その理由を複数回答で尋ねたところ、「何をしても解決にならないと思ったから」が68.5%、「職務上不利益が生じると思ったから」が24.9%でした。
厚生労働省は、「企業側は結果を重く受け止めて、パワハラを申告しても不利益がないことを社員に丁寧に説明し、実態の把握に努めてほしい」としています。
この調査で、職場でパワハラを受けたと感じた人は32.5%です。
3人に1人がパワハラを受けていることになります。
他人事ではないですよね。
しかし、そのパワハラに対して何も行動を起こさない人も多いようですね。
私は行動を起こした側の人間ですが、黙って我慢している人が多いというのはわかります。
私が勤務していた会社でもパワハラ被害に遭って辞めていく人が多かった。
何か行動を起こす人なんていなかった。
泣き寝入りして辞めていく人がほとんどでした。
やはりどうなるかわからないから怖いですよね。
不利益な扱いを受ける可能性が高いですしね。
しかし、それでは何も変わっていきません。
黙っていては何にも変わらないし、また同じ目に遭う可能性もあります。
良い方向へ向かうか、悪い方向に向かうかわかりませんが、行動することによって何かが変わります。
現状を変えていくことが出来ます。
我慢することが嫌だと思っている人が多いとは思います。
しかし、波風立ててもっと大きな騒ぎになるのが嫌だという人も本当に多いです。
その結果、何も行動しないで辞めていく…。
当ブログにたどり着いた方は、どうしたら良いかと悩んでたどり着いた方が多いかと思います。
そういった方には、行動して欲しいと思います。
行動することも視野に入れて、インターネットで検索しているかと思いますし…。
行動することによって世の中が少しでも変わるはずです。
会社内の空気が少しでも変わるはずです。
ほとんど変わらないかもしれませんが、将来的に被害者が少しでも減るように思います。
そのためにも行動して欲しいと願います。
無責任なことは言えませんが…。
最近、当ブログの掲示板には、行動に移している方が書き込みをしてくれています。
あなたと同じように悩んでいる方が世の中にはいます。
良かったら当ブログの掲示板を見てみてください。
みんなが笑顔になれる社会になれば良いのになぁ…と思います。
今日は、ここまでにします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。